本文へスキップ

有機合成化学、量子化学計算、時間分解レーザー分光を基盤として、高機能性フォトクロミック分子や有機ラジカルの開発を目指した物理有機化学の研究を行っています。

Aoyama Gakuin University

Department of Chemistry
Functional Material Chemistry Laboratory

イベントEvent

年度別 ⇒ 2019年度2018年度2017年度2016年度2015年度2014年度2013年度2012年度2011年度2010年度2009年度2008年度

2019年度

2019年12月9日-12月12日【18ACC】
2年に一度開催されるアジア化学会議が台北で開催されました。学生4名と阿部教授の5名で参加してきました。



研究室のポスター発表には沢山の方に来ていただけました。


M2の新井さんは英語口頭発表でした。質問にもしっかり答えていました。


空き時間に観光してきました。「千と千尋の神隠し」のモデルといわれる九份に行ってきました。


パワースポット「龍山寺」は、願掛けの人たちで大賑わいでした。


台北といえば小籠包。


北部の神秘海岸




学会のバンケットです。


夜景も綺麗でした。


気候は温暖で、食事も美味しく、また訪れたい都市です。

2019年9月23日-9月27日【ISOP2019】
パリで開催されたフォトクロミズム国際会議に総勢9名で参加してきました。

会場となったパスツール研究所


ポスター発表の様子




博士課程大学院生の德永さんは見事ポスター賞をいただきました。


バンケットはセーヌ川クルーズディナーでした。




ワインバーで国際交流


入江先生、中谷先生、宮坂先生と日本人シェフのフレンチを堪能しました。


武藤助教はいつものようにラーメンとチャーハン、ビールを堪能


次回は3年後に奈良で開催することが決まりました。

2019年6月23日-6月28日【ICMAT2019】
シンガポールで開催された ICMAT2019 に大学院生3名と阿部教授、武藤助教の5名で参加してきました。

ポスター発表






武藤助教は口頭発表


博士課程大学院生の德永さんはポスター賞をいただきました。中央の紫色のネクタイの先生は分子マシンの研究で2016年ノーベル化学賞を受賞した Sir James Fraser Stoddart先生です。


空き時間は観光










懇親会で参加者の先生方と乾杯


2019年6月14日-6月15日【研究室ゼミ合宿】
毎年恒例の研究室ゼミ合宿に行ってきました。今年はおしゃれに鎌倉材木座でした。






バナースペース