2024.02.22 北里大学 長谷川真士先生、茨城大学 西川浩之先生との共同研究による論文
Advanced Functional Materialsに掲載され、プレスリリースを行いました!
朝日新聞デジタル、毎日新聞、他
New  
  2024.02.21 博士前期課程2年7名が修論発表を行いました!New
  2024.02.22 4年生8名が卒論発表を行いました!New
  2024.01.18 AGU NEWS(AOYAMA GAKUIN UNIVERSITY NEWS)で長谷川のインタビューが掲載されましたNew
  2024.01.17 青山学院創立150周年記念事業 AGU LIFEで長谷川のインタビューが掲載されましたNew
  2024.01 東京化学同人『現代化学』で長谷川がエッセイを寄稿しました。New
9名の科学者に聞く「あなたにとって“生命に重要なモノ”は何?・長谷川美貴
New
  2024.01 化学同人『化学』で大曲が論文紹介の記事を発表しましたNew
  2024.01.01 希土類学会賞(塩川賞)受賞にともない西多摩新聞で新年号に大々的に長谷川研究室がされました!New
  2023.12.23 国際有機化学財団が主催する高校生講座で招待講演を行いました。(@群馬大学) New
  2023.11.25 Rare Earth Workshop2023が室蘭工業大学主催で行われ、長谷川が招待され講演しました。
  2023.11 千葉大学小林先生・中村先生との共同研究、DNAへのヘリカルな水溶性錯体の融合と螺旋構造が誘発する希土類発光の円偏光発光の成果が英国王立化学会 Materials Advancesに掲載されました
  2023.11.1 京都大学今堀博先生が代表を務める学術変革領域A「動的エキシトン」の第2回女性レクチャーシップ講演会に長谷川が招待され講演を行いましたNew
  2023.10. 東京理科大学で長谷川が特別講義を行いました
   2023.10.26 The 12th International Mini-symposium on Coordination Chemistry for Advanced Materialsを開催しました!New
    Prof. Ka-Lung Wong (The Hong Kong Polytechnique University)
    Prof. Kazuyuki Ishii (Institute for Industrial Science, The University of Tokyo)
    Prof. Yasuchika Hasegawa (ICREDD, Hokkaido University)
  2023.10.14 学部4年生の卒研の中間発表がありました。 Photos
  2023.10.10 光化学協会主催「第25回光化学基礎講座」に長谷川が招待され特別講演を行いました
  2023.09.21-23 錯体化学会で研究成果を発表しました
  2023.08.22-26 長谷川がThe 11th International Conference on f-Elements 2023でKeynote lecturerとして招待され講演しました。
  2023.08.9-11 第34回配位化合物の光化学討論会で研究成果を発表しました
  2023.07 Pure and Applied Chemistry誌に直線偏光発光を示すLB膜の論文が掲載されました
  2023.07.23-28 長谷川がInternational Conference on Photochemistry (ICP2023)で講演しました
  2023.07.21 The 11th International Mini-symposium on Coordination Chemistry for Advanced Materialsを開催しました Photos
    基調講演:Prof. Ana de Bettencourt Dias (University of Nevada)
    Keynote講演:Prof. Akari Hayashi (Kyushu University)
    招待講演:Prof. Ayumi Ishii (Waseda University)
  2023.07.19 阿部晟也君(M2)が学長表彰されました。
  2023.06.29 大曲仁美助教が長谷川美貴教授、五島健太先生(九州大学)とともに、物質・デバイス共同研究賞(基礎研究)を受賞しました。
  2023.05.30-31 第39回希土類討論会において9件の研究成果発表をしました。
  2023.05.30-31 39長谷川が日本希土類学会において「令和5年度日本希土類学会賞(塩川賞)」を授賞しました。
  2023.05 アルメリア大学(スペイン)からJosé Manuel Veiga del Pino さんが客員研究員としてメンバーに加わりました。
  2023.04 2023年度がスタートしました。8名の4年生のみなさん、14名の大学院生のみなさん、ようこそ!
  2023.03.22-25 日本化学会 第103春季年会(2023)において4件の研究成果を発表しました
  2023.03.18 長谷川が九州錯体化学懇談会第266定例会において"分子の構造と集合:希土類発光の錯体化学によるアプローチ"と題し招待講演しました。
  2023.03.08 長谷川が大田区レアアース泥開発推進セミナーにおいて"レアアースの魅力:素材からの視点、アカデミアからの視点"と題し招待講演しました。
  2023.02.24 長谷川がWebnar Series on Nanotechnologyにおいて"Interfacial coordination and their enhanced luminescence of rare earths"と題し基調講演しました。
  2023.01.20 長谷川が『IoTデザインガール in 鹿児島』で"レアアースと分子と私たちの未来”と題し招待講演しました。
  2022.12.18  大曲が九州錯体化学懇談会において "’可視励起型vis/NIR発光性希土類錯体の構造と温感特性"と題し招待講演しました。
  2022.11.19-20 第1回ソフトクリスタル研究会において研究成果を発表しました
  2022.10.27 長谷川がSoft Interface Seminar XXXVIにおいて"Molecular film formation induces various polarized luminescence of rare earths"と題し招待講演しました。
  2022.09.26-28 錯体化学会第72回討論会で8件の研究成果を発表しました
  2022.09.13-15 2022年光化学討論会で研究成果を発表しました。
  2022.05.11-12 第38回希土類討論会で2件の研究成果を発表しました
  2022.09.07 長谷川が関西学院大学加藤昌子研究室セミナーにおいて"希土類錯体の分子科学の魅力:分子配列と発光変調"と題し講演しました。
  2022.07.14 長谷川が明治薬科大学大学院特別講義において"電子スペクトルで何がわかるか。そして未来材料へ"と題し講演しました。
  2022.06-29 長谷川が筑波大学山本洋平研究室セミナーにおいて"レアアースELEMENTS:らせん状分子設計とf族系金属イオンの可能性"と題し講演しました
  2022.04.28 長谷川が千葉大学小林・中村研究室セミナーにおいて"レアアースELEMENTS:らせん状分子設計とf族系金属イオンの可能性"と題し講演しました。
  2022.04 2022年度がスタートしました!8名の4年生のみなさん、14名の大学院生のみなさん、ようこそ
  2022.03.26 卒業おめでとう 
  2022.03.23-26 日本化学会 第102春季年会(2022)において6件の研究成果を発表しました。(オンライン開催)
  2022.03.23 信州大学鈴木大介グループCREST研究会においって"レアアースの科学"と題し講演しました。(オンライン開催)
  2022.02.02  学部4年生が卒業研究論文発表をしました。お疲れさまでした!たいへんよくできました! Photos
  2022.01 Journal of Photochemistry and Photobiology, C: Reviewsの”Special Issue of Soft Crystals"に希土類錯体のvapochromic発光にかかわる総説が採択されました
  2021.12.16-21 Pacifichem2020で、長谷川が招待講演を、大曲助教が口頭発表を、M2の田中君、町田さん、山本さんがポスター発表をしました
  2021.12.11-15 長谷川が第3回ソフトクリスタル国際会議で招待講演をしました
  2021.11.08 大曲助教が第2回オンラインライジングスター研究会(ORK2)で研究成果を発表しました。
  2021.11.05-07 M2の山本侑貴奈さんが新学術領域 「ソフトクリスタル」の共同研究推進会議で最優秀ポスター発表賞を受賞しました。おめでとう!  Photos
  2021.09-16-19 錯体化学会第71回討論会で3件の研究成果発表をしました。[Link]
  2021.08.09-10 第32回配位化合物の光科学討論会で3件の研究成果を発表しました[Link] 
  2021.05.30-06.3 国際会議239th ECS Meeting(The Electrochemical Society)で長谷川が招待講演をしました
  2021.04 Publicationsを更新しました
  2021.04 2021年度がスタートしました!元気な11名の4年生のみなさん、9名の大学院生のみなさん、ようこそ!
Before 2020